美しい本作りならおまかせ下さい。自費出版なら「竹林館」にご相談下さい。

出版社 竹林館  ホームへ戻る

  • お問い合わせ06-4801-6111
  • メールでのお問い合わせ
  • カートの中を見る
ホーム > 新刊書

新刊書

表示順:

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-530-6 C0495
本体価格
1,000円

追加  

       特集 カ フ ェ      江戸 雪   喫茶BONBONの神話 棚沢永子   昭和な喫茶店で午後のお茶会 若嶋眞吾   ある「カフェ」の思い出 ~もう一つの居場所~ 河合真規子  森のカフェ 寺沢京子   「カフェ」で 長谷部圭子  短編小説 カサブ... 詳細

詳細へ

著者
戸田和樹
ISBN
978-4-86000-526-9 C0092
本体価格
2,200円

追加  

      この頃、書いていると、なんだかほんわかと、 温いものが立ち上がってくるような気がしています。 そうして書きあがった詩は、まるで、 日溜まりの中に降り積もった人生の「灰」のように感じられます。 その「灰」が時折、風に吹かれて、ふんわりと舞い上がるのです... 詳細

詳細へ

著者
全国生活語詩の会 編
ISBN
978-4-86000-527-6 C0092
本体価格
2,200円

追加  

        いのちの拠りどころとしてのことば   日本列島をことばで感じよう!                  ーーーーーーー       ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー      生活語というの... 詳細

詳細へ

著者
西田 純
ISBN
978-4-86000-523-8 C0092
本体価格
1,700円

追加  

           森を歩きたい。なだらかな森の中も、山道を登っていくのも降りるのも。 自分が自然の中に入っていくのは、心が軽く、わくわくする。  と言っても、人から遠く離れた自然ではない。ずっと昔から、いつもど こかで人とかかわりあって生きてきた自然がいい... 詳細

詳細へ

著者
加藤廣行
ISBN
978-4-86000-524-5 C3037
本体価格
1,600円

追加  

      教えることは先生が分かっていることを 子どもに伝えることだろうか? 教えることがタヌキの本体ならば、 タヌキの尻尾が必ずみえてくる本です。 国語であればその尻尾は「詩」。 分かる分からぬ本質に迫る授業の核心とコツがここにある。         〈 目 ... 詳細

詳細へ

著者
寺沢京子
ISBN
978-4-86000-520-7 C0095
本体価格
1,500円

追加  

        熱線は音もなく襲い 空を揺るがして                 獲物を求めるごとく 幹を搾り取る                 大地の生きとし生けるものが 干上がるまで                 骨の髄を飲み干して           ... 詳細

詳細へ

著者
増田耕三
ISBN
978-4-86000-522-1 C0092
本体価格
1,500円

追加  

         ことばのリレー・次世代に手渡したい詩叢書   現代日本詩人選100 №4                女は女に生まれない、女は女になるのだ。           サルトルを愛したボーボワールの言葉である。           さて、この... 詳細

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-525-2 C0495
本体価格
1,000円

追加  

       特集 平 和        上手 宰   「平和」の詩が書けない 宮崎 祐   私にとってのパレスチナ 佐相憲一   心の往復紀行 河合真規子  忘れない「ここにいた…夢たち」を 寺沢京子   平和の大切さを伝える劇 関 中子   平和を生み出す... 詳細

詳細へ

著者
水崎野里子
ISBN
978-4-86000-521-4 C0092
本体価格
2,400円

追加  

        当詩集の包括する時期は、わたしの教師定年の年であり、コロナ禍がはじまった年である。 パンデミックという言葉に翻弄されたかと思うと、ロシア―ウクライナの戦役が始まった。 国境と人種とに何でこの今、またこだわるのかとは思ったが、こだわる時代がまた... 詳細

詳細へ

著者
志村京子
ISBN
978-4-86000-519-1 C0092
本体価格
1,500円

追加  

           約束の場所 ~ obviam fieri ~      十代、二十代の混乱した心と頭を救ってくれたのは、 あらゆる分野の芸術と心理学、哲学でした。 混乱した頭を再構築するために始めた詩作は、 自己と向き合い、自己を客観化する行為そのものでした。 今でも人類... 詳細

詳細へ

著者
うしろばたはるよ
ISBN
978-4-86000-516-0 C0095
本体価格
1,500円

追加  

         ハンディのある子供を通して仏教に出会い、人それぞれの考え方や生き方が あることを学びました。本来の自分を活かすことが生まれてきた意義でしょう。 生きていてよかった、生まれてきてよかったと思う瞬間を心に留めて大事にし たいです。 『般若心経』の経... 詳細

詳細へ

著者
半田信和
ISBN
978-4-86000-518-4 C0092
本体価格
1,800円

追加  

        大きな文字で 短くて ほっとするもの 病室で読みたい本の きみのリクエストだった この条件に合う本を あちこちさがしたが なかなか見つからない ならば 僕が書くしかない ありったけの愛をこめて     ― 序 詩 ―           ありがとう 僕... 詳細

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-517-7 C0495
本体価格
1,000円

追加  

           特集 結婚(マリアージュ)      若嶋眞吾   「結婚・マリアージュ」とその周辺 西原志保   誰かと一緒に生活すること ――『源氏物語』の結婚から 宇田川 悟  フランス人の恋愛と結婚 斗沢テルオ  祝婚歌 =僕の場合= 榎 千恵   ... 詳細

詳細へ

著者
後 恵子
ISBN
978-4-86000-513-9 C0095
本体価格
1,800円

追加  

          「月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なり」―と書いた芭蕉は      親しんだ江戸から出て、人々や自然との出会いを句にした。       現代の後 恵子さんは親しんだ日本から出て、異国を巡りあるいは住み、      このエッセイを... 詳細

詳細へ

著者
小澤良夫
ISBN
978-4-86000-511-5 C0095
本体価格
2,400円

追加  

       新しい時代の設計のために    最も元気な時代のアーカイブ   日本の最も元気な時代、 一人の土木技術者と日建設計という建築設計事務所の奮闘記。 その後、日本は失われた20年と言われる時代を迎え現代に至るが、 本書には一個人、一企業を超えたヒント... 詳細

詳細へ

著者
森田好子
ISBN
978-4-86000-505-4 C0092
本体価格
1,800円

追加  

作者の育った時代はまさに沖縄の過渡期。身近な人から聞いた戦時下の 悲惨な話の奥にある感動が詩篇となって編まれていきました。 1章から3章までは沖縄のことを、4章から6章までは日常をありのままに 作者独特のワールドで読み手を惹きつけていきます。 森田好子さんをひとこ... 詳細

詳細へ

著者
ジャン=フランソワ・ド・バスティッド 著/片山勢津子 訳
ISBN
978-4-86000-515-3 C0097
本体価格
2,400円

追加  

      1758年パリにて初版   1763年バスティッドにより改訂され   今に残る『La Petite Maison』   インテリア史専門の著者による本邦初訳     ◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇     直訳すると『小さな家(La Petite Maison)』と題さ... 詳細

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-514-6 C0495
本体価格
800円

追加  

           特集 こ と ば        中上哲夫   翻訳詩ばかり読んでいた――翻訳と日本語 河津聖恵   「言葉」と「ことば」 ――田村隆一生誕百年 Daniel Avati 言葉 長谷川治代  忘れられない弟の言葉 冨上芳秀   表現と読解 中島省吾   ことば... 詳細

詳細へ

著者
嶋村キヌ子
ISBN
978-4-86000-510-8 C0092
本体価格
1,800円

追加  

        人間の仮面と素顔、邪悪と聖性、地獄と極楽、死者と生者、   無意識と言葉の混交によって、その豊穣がこの詩篇にもたら   されている。   果てとはここであり、鬼は私であるという逆説と自覚。   すべてはこの世だと、瘦せてしまった現実と文学において... 詳細

詳細へ

著者
奥野一生
ISBN
978-4-86000-512-2 C3325
本体価格
2,800円

追加  

      新ソフィア叢書 №6 Animation Regionology     アニメツーリズムのテキスト・ガイドブックに! アニメ聖地88カ所・新旧地形図128点掲載!     (1)アニメ地域の分布と意義 (2)アニメ地域の作者・作品と意義 (3)アニメ地域のモニュメント像と材質 (4)アニメ地域のミ... 詳細

詳細へ

著者
河合真規子
ISBN
978-4-86000-507-8 C0092
本体価格
1,800円

追加  

       読み終えた時、静かな音楽が流れ、一幕劇が終わっていくような 満たされた気持ちになっていた。例えば忘れていたものを思い起こ させてくれるような落ち着いた感慨といえばいいのだろうか。無心 に真摯に生きる姿には感動というものが用意されている。偶然を必 然... 詳細

詳細へ

著者
今 猿人
ISBN
978-4-86000-506-1 C0092
本体価格
1,000円

追加  

        なるほど世界は意味で覆われていると世間は思っている。 しかし、詩人・今 猿人の描く漢字一字の表題は、 世界に穿たれたひとつひとつの穴である。 その穴をのぞき込むと、引き込まれて読者は詩の顔を見てしまう仕掛けになっている。 詩と人間が向かい合い、誠... 詳細

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-509-2 C0495
本体価格
800円

追加  

       特集 大 阪      奥野一生    大阪の地域学 河内厚郎    旧市街地の再付加価値化を 西田 純    大阪の歴史と自然を歩く 原 圭治    1945~2022 大阪の戦後詩・人物覚え書き 伏谷勝博    私の大阪讃歌 ―何故「河内」... 詳細

詳細へ

著者
奥野一生
ISBN
978-4-86000-504-7 C3325
本体価格
2,800円

追加  

      新ソフィア叢書 №5 Regionology  of  Humanities  and  Societies     教職課程 人文地理学・概論・概説のテキストに! 人口・産業・集落・文化の各分野を包括的に提示!       ◆◆◆ 目 次 ◆◆◆   【1】はじめに 【2】政治地理学・経済地理... 詳細

詳細へ

著者
水谷有美
ISBN
978-4-86000-503-0 C0092
本体価格
2,000円

追加  

        待望の新詩集!   ことばの花園 ●――――――――――――――●      マスクを経験したわたしたち だからこそ心に沁みてゆく ことばたち。 なにもかもが愛おしい。 この詩集は  詩を書かないひとにも ずっと書いてきたひとにも まっすぐ届く... 詳細

詳細へ

著者
杉浦絹代
ISBN
978-4-86000-500-9 C0072
本体価格
2,400円

追加  

                   染めて、織って、綴って、   華ひらく絹代ワールド      この数年、作品展のご案内をいただきます。拝見する作品は多岐にわたり、 織物・墨彩画などです。絹代さんのお作が好きなのは、抜きんでた傑作とか、 名人上手の域にあ... 詳細

詳細へ

著者
POの会/編
ISBN
978-4-86000-502-3 C0495
本体価格
800円

追加  

    特集 此処(ここ)       江戸 雪   土地 佐藤紀子   此処から 野呂 昶   自然随順ということ 高丸もと子  ここからは青空が見える 青木朋子   私の大切な「此処」 寺沢京子   「此処」だけではなく 斗沢テルオ  此処で生きるということ 田... 詳細

詳細へ

著者
竹内まさき
ISBN
978-4-86000-499-6 C0092
本体価格
2,000円

追加  

      竹内まさき待望の新詩集! 『九十路の老春(ここそじのはる)』             愛で耕された 自由自在の詩篇に、 命の虹を 私たちは見るだろう。 詩人・竹内まさきの 「本能美学」が 大地と空の果てに 情調の虹を架けたのだ。(帯文より)     ⧉... 詳細

詳細へ

著者
詩を朗読する詩人の会「風」編
ISBN
978-4-86000-501-6 C0092
本体価格
2,500円

追加  

                              詩の時代が                             やってきた!!     アンソロジー 風 ⅩIV2023――――――――――110の詩の華                    心から心へ   ... 詳細

詳細へ

著者
青木春菜
ISBN
978-4-86000-498-9 C0092
本体価格
1,500円

追加  

          この詩集のなかには美しい鏡がいちまい置かれているように感じます。 それは「魂」と名付けられることもある水の鏡。鏡の面は風に揺らめくことも また、嵐の夜に遭遇したこともあったでしょう。 それらを超えて、澄み渡る鏡の面は、詩人の澄み渡ることばに... 詳細