ホーム > 詩歌
詩歌
- 著者
- 髙野信也
- ISBN
- 978-4-86000-208-4 C0192
- 本体価格
- 800円
***あなたへ―――わたしは確かに出会ったのです。
● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ●
光のように降ってくることばの贈り物たち
――――――目次より*はじまりのあらしひとすじのひかりひとみのなかの十字架――――――
... 詳細
- 著者
- 燦詩の会編
- ISBN
- 978-4-86000-209-1 C0092
- 本体価格
- 2,500円
【 完売しました 】 1934
1934年生まれの詩人24名による饗宴―――――――――――変転激動の時代を生き抜いて
わたしたちの世代は、戦乱激動の時代に生まれ、戦災や学童疎開、海外からの引き揚げ、肉親の喪失など多くの苦難を乗り越え、飢餓に耐え、学制の改革など惨憺た... 詳細
- 著者
- 村松行一
- ISBN
- 978-4-86000-205-3 C0092
- 本体価格
- 1,500円
【 完売しました 】 人生 社会 幸福 悪魔 すべての思いをこめた 思索の詩 (序より)
青春の渚にて‥‥‥―――――――年を重ねるごとに心が戻ろうとするあの年月のことを私たちは「青春」と呼ぶ。「青い春」と書かねばならな... 詳細
- 著者
- 左子真由美
- ISBN
- 978-4-86000-201-5 C0092
- 本体価格
- 1,500円
世界は氷結した「名詞」ではなく熱い愛の「動詞」である。
この詩集の中には風が吹いている。ことばの果てからの風である。びゅんびゅんと音がする。それはおだやかな風ばかりではない。ことばには羽根がはえている。そして、たったひとつの光源を見失うことはない。このことばの... 詳細
- 著者
- 佐藤勝太
- ISBN
- 978-4-86000-203-9 C0092
- 本体価格
- 2,000円
【 完売しました 】――懐かしい友達や初恋のひとに再会したような、 じんとくる詩集です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
陽炎の向こうを見つめる詩人の紡ぎだすことばによって、いつしか私たちも陽炎の中でともに安らいでいる。それを... 詳細
- 著者
- 全国生活語詩の会 編
- ISBN
- 978-4-86000-202-2 C0092
- 本体価格
- 2,500円
【 完売しました 】ことばにいのちを いのちに夢を∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥
山で 海で 野で 街ではたらいていることばたち
笑っている 歌っている誰かを 呼んでいる何かを 叫んでいる立ち尽くすこともある
今、手をつなぐ... 詳細
- 著者
- 有馬 敲
- ISBN
- 978-4-86000-198-8 C0092
- 本体価格
- 2,800円
――――――――――――――――――
糺の森に棲むフクロウ。 混沌とした世界の闇を奥深く洞察し 未来への羽ばたきの交響を 諧謔とともに奏でる。 *新作38篇*
――――――――――――――――――
糺の森から飛び立つ鳥が 夜目の利くす... 詳細
- 著者
- すみくらまりこ
- ISBN
- 978-4-86000-195-7 C0092
- 本体価格
- 1,500円
【 完売しました 】五行でつづる愛の物語詩全詩英語対訳
神でないかぎり、人の裸身は恥ずかしく心もとない。そしてすべからく女は愛をまとうのである。愛をまとわなければ見えてこない繊細で豊饒な世界を、五行の糸で紡ぎつづけた詩人。この織り姫のまなざしは、優しさを... 詳細
- 著者
- 田村照視
- ISBN
- 978-4-86000-192-6 C0092
- 本体価格
- 2,000円
【 完売しました 】人生をひたむきに生きてきた男だけが持つ球形の鏡というものがある。
田村さんにとって詩を書く行為とはその鏡をさらに磨き見つめることであった。それは吸う息と吐く息の間にある、微細な「死」でさえも映し出すことができる。これら28の詩の風景は... 詳細
- 著者
- 尾崎まこと
- ISBN
- 978-4-86000-193-3 C0095
- 本体価格
- 1,200円
☆。.:*:・´゜☆゜´・。.
9つの夢の贈りもの
´・。.:*:☆・:*:.。.:*:・☆
子どもと むかし子どもだった 大人のための童話集 ――――――
あなたが あなたのまま... 詳細