美しい本作りならおまかせ下さい。自費出版なら「竹林館」にご相談下さい。

出版社 竹林館  ホームへ戻る

  • お問い合わせ06-4801-6111
  • メールでのお問い合わせ
  • カートの中を見る
ホーム > 総合詩誌PO[ぽ] > PO160号 特集:記憶に残る短詩

PO160号 特集:記憶に残る短詩

著者
POの会/編
サイズ
A5判
224ページ
ISBN
978-4-86000-330-2 C0495
発行日
2016/02/20
本体価格
800円

個数  

特集 記憶に残る短詩

 

安水稔和   短ければ短いほど言葉は鮮やかに美しく燃える
以倉紘平   心に残る短詩 ――嵯峨信之の作品から
門林岩雄   わたしの好きな短詩
菊田 守   記憶に残る短詩
八木幹夫   詩情に満ちた壮大な叙事詩 ――井上輝夫の『青い水の哀歌』より
吉田定一   短詩十篇
今井 豊   短詩文芸の魅力
清沢桂太郎  記憶に残る短詩 ――安西冬衛、北川冬彦、そして草野天平
牛島富美二  正岡子規詩 ―三陸大津波に寄せて―
田村照視   短詩二篇
葉陶紅子   生涯一首‐高群逸枝
水崎野里子  ジャン・コクトー「耳」 ――堀口大學訳
       創作短詩二篇
       小倉百人一首との出会い ―藤原定家・日本の古典和歌の翻訳
尾崎まこと  言葉の果つるところに詩ありき ―― 一行詩として読む尾崎放哉

 


     1ページで語る短詩

 

葵生川 玲/飽浦 敏/朝倉宏哉/新井啓子/石川逸子/一色真理/
稲垣和秋/稲木信夫/江口 節/大瀧 満/梶谷忠大/加藤廣行/
加納由将/上手 宰/川中子義勝/北村 真/きだりえこ/黒羽英二/
小池昌代/崔龍源/斉藤明典/佐古祐二/佐々木洋一/佐藤勝太/
嶋岡 晨/下前幸一/鈴木 漠/鈴木ユリイカ/関 中子/
たかとう匡子/高橋英司/高橋玖未子/谷口ちかえ/司 由衣/
寺沢京子/冨上芳秀/斗沢テルオ/中塚鞠子/中西 衛/中原道夫/
根本昌幸/野呂 昶/橋爪さち子/橋本和彦/原 和子/星 善博/
細見和之/堀内統義/増田耕三/松尾真由美/水野るり子/三田 洋/
南浜伊作/宮本勝夫/森田 進/八木忠栄/山口賀代子/山田兼士/
山本なおこ/吉田定一/渡辺陽子

 

 

*詩作品*  <詩作品のみHP上で公開しています。こちらからどうぞ!>

 

武鹿悦子    夜の魔法
北岡善寿    驚いたこと
おしだとしこ  時代おくれの女
青山 麗    甍の影
藤谷恵一郎   生のとなり 死のとなり
牛島富美二   願望
下前幸一    報道は雨に濡れ
田島廣子    洗濯をする/ゆず風呂
加納由将    蚊に
斗沢テルオ   逃げる妹
吉田定一    シシトウ(獅子唐)のうた
佐古祐二    それは
斉藤明典    「私は死にそうだ!」――文系学部の叫びに
山本なおこ   記憶の中の伝言板
蔭山辰子    ポストまでの近道
中島省吾    君が泣いている
水崎野里子   あら大変 ボクちゃんが/コロンビーヌ
葉陶紅子    神々の意匠/女神のモード/身体としての風景
関 中子    泣くということ
晴  静    裏 表
ハラキン    日記/母なるもの/蟬か人か
神田好能    自分
本多清子    夕影草
根本昌幸    なまけもの
原 和子    〈シリーズ・手〉伝言/深夜
梶谷忠大    小詩篇「花屑」その8
日野友子    生き物
左子真由美   霙降る日の


 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


扉詩 山本なおこ・・・生きる
ピロティ 矢崎節夫・・・とっても恥ずかしい
舞台・演劇・シアター 河内厚郎・・・演劇より演劇的…〈具体〉の軌跡
ギャラリー探訪 水田 雪・・・境界に生きたパウル・クレー ~見えないものを見ている~
エンジョイ! シネマ 森 修・・・映画との思い出
一冊の詩集 ハラキン・・・吉岡実『夏の宴』引用とのスーパーセッション
一編の小説 きだりえこ・・・歌人の心を探る『西行花伝』(辻 邦生 著)
韓国現代詩の今 崔文子/徐安那/李秉律/郭孝桓 韓成禮
マイ・フェイバリット・ミュージック 田島廣子・・・石垣りんさんの詩「空をかついで」を歌う
PHOTO POEM 左子真由美・・・蔦/初めの一行
           みちる・・・10秒の詩
           尾崎まこと・・・high noon/nostalgia
この詩大好き 寺沢京子・・・「生き始める」言葉
世界の詩人たち(4) 水崎野里子・・・堀内利美の短詩
会員ブックス 葛原りょう・・・みちる『10秒の詩―心の傷を治す本―』を読んで
               詩人であること、名医であること

竹林館ブックス 外村文象・・・エッセイ集『ゆかりの文学者との別れ ―八十歳の日記』に賜わった言葉
竹林館ブックス 吉田定一・・・有馬 敲詩集『寿命』を読む
詩誌寸感 尾崎まこと・・・詩があるという喜び